2016年1月25日月曜日

寒さに水道管破裂?

寒い日が続く。
今朝もかなり寒かった。
そんな寒い日にも早朝からオフィスへ出てきた。

基本的な朝の体幹トレーニングを終えてから、暫くして、雨音のような響きが聞こえた。
トイレの窓から手を出してみると、今まで体験したことがないほどの大粒の水滴が降ってきていた。
しかし、大雨にしては手に当たる頻度が少ない。
変な雨だな・・・と感じていた。


その後、中央区へ行く用事ができた。
そういえば雨だったな・・・。依然ボツボツと降っている音がしているし・・・。
まあ、降りようを確かめてみようと、廊下の窓を開けて手を出すも、何も降っていない。
顔を出してみると、外は晴れているし、道路もぬれていない。

再びトイレの窓へ急行。手を出してみると大粒の水滴が降ってきている。

まさか!

急ぎ屋上へ。
給水タンクから出る管から勢いよく水が噴出しているではないか。
水道管が破裂したようだ。
確かに寒いからかかる事態も起こりえる。

オフィスに戻り、家主に連絡。
その後外出し戻ったころには水漏れは収まっていた。

早期に気づいて連絡できてよかった。